医療法人城戸医院

八女市にある医療法人城戸医院

7月 星に願いを★けやきに彦星襲来

けやきの七夕は、短冊に願い事を書いて頂いた後、皆で飾り付けを行いました。彦星も襲来し、一緒に記念撮影を行いました。

 

 

また、おやつ作りとして七夕ゼリーも作成しました。きれいなゼリーに仕上がり、美味しく頂きました。

 

 

こちらは、ご家族から頂いた大きなスイカです。品種は、羅皇(ラオウ)です。まさに、北斗の拳に出てくるラオウのように大きいスイカで、皆様ビックリ仰天!!

6月 梅雨にも負けず

けやきの6月は、父の日・紫陽花見学・おやつ作りを行いました。紫陽花見学は、立花町の紫陽花ロードへ行きました。おやつ作りは水ようかんを作りました。梅雨のジメジメした雰囲気に負けず、各行事を楽しみました。

←紫陽花見学

 

←水ようかん作り

 

←父の日

~夏の風物詩~

六角堂では去年育てていたカブトムシが

卵を産み、幼虫→蛹→成虫になりました。

幼虫観察中

なんと!!本日3匹のカブト虫が顔を出しました。

元気塾の子ども達とカブト虫観察をしました。

また、カブト虫を見て「これ、何ね?ゴキブリ?!」と・・

お話しされてある方もいらっしゃいました(笑)

 

紫陽花やトウモロコシの絵手紙をつくりました。

 

八女の風物詩

お茶どころで有名な八女の町のある『八女中央大茶園』さんにお茶畑を見に

お出かけしました。

天候もとてもよく気持ちのよい場所でした。

ちょうど新茶のシーズンでもあるので、お茶農家の方は

とても忙しそうにされてありました。