今月の学習療法 2025年7月4日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ 今月はこちらの利用者様をご紹介します。 今月もエファン君が頑張って学習療法に取り組んでいます。 学習していると・・・ 「かさんね(貸して)」と赤ペン先生が交代しました。 その後、読みの問題で行き詰っていると、救世主が現れ、 3人で「いらかの波と雲の波~重なる波の中空を~」と 歌声が響き渡りました。 利用者様も「ワッハハハ~」と笑顔満点!! 学習療法後はエファン君と書道も頑張ってありましたよ。 続きを読む...
ビーフシチューを作りました。 2025年7月4日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ, 未分類 利用者様のご家族様より「ビーフシチューが好き」というお話を伺い、 ぶどうの樹デイサービスの皆さまで早速作りました。 「できることをできる方が」をスローガンに 皆様で協力し作りました。 今回のメニューはビーフシチュー・かにかまサラダ・フルーツです。 「切ってまぜるとね!」 「玉ねぎ切りもお手のもの」 「昔はよくつくりよったね」 そして、今回は「自分で食べたい量をつぐ」 バイキングスタイル 「いい匂いね!」 「よくできました!!」 「こりゃ!よかね」 「美味しくできましたよ」 暑い夏をのりこえましよう!! 続きを読む...
いも餅つくりをしました。 2025年7月4日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ おやつ作り 「いも餅つくり」をおこないましたよ~ 鹿児島の新じゃがが届きました。 「いもの蒸かしは任せんしゃい!」とスタッフにじゃがいもを蒸かしてもらい 皆様で、「つぶして」「こねてこねて」「丸めてまるめて」焼いたら完成です。 「昔は作ってたよ!」 「力のいるね!!」 「なんば作りよるね」 ワイワイお話しながらつくりましたよ。 あっという間に出来上がり!! 美味しく頂きます。 さあ!頂きましょう! 「つぎは何つくろ~」とお話しながらいただきました。 続きを読む...
今月の学習療法 2025年6月9日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ 今月はこの利用者様を紹介します。 「公文は子どもにさせてたよ」 「ためになるからいいよ」とお話されながら取り組まれます。 とても意欲を持ち取り組まれてあります。 今月の目標は「数字盤のストップウォッチを押す・とめる」 「次の教材をご自分で準備する」です。 スタッフも利用者様が意欲を持ち、笑顔で学習療法の時間を過ごせるように支援していきます。 続きを読む...
今月の学習療法 2025年5月9日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ 先月のホームページで新人スタッフをご紹介しましたが、今月は進捗状況をご報告したいと思います。 勤務の日は「学習しましようか?」と進んでスタッフに声をかけてくれ学習療法に取り組んでくれているエファン君です。 今回の読みは童謡の教材でした。 一緒に「もしもしかめよかめさんよ~」と声に出し歌われてありました。 エファン君が「上手ですね」と優しくお声掛けすると・・・ 「あ~そうね。ありがと、ありがとう」と笑顔が溢れてありましたよ。 エファン君からも「まだまだ日本の歌を覚えたいです」とのお話が聞かれていました。 学習療法後のAさんです。 こんなに笑顔になられてありました。 続きを読む...
春爛漫 2025年4月30日2025年5月1日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ 今月のおやつ作りは、春にちなんでさくら餅を作りました。 きれいに食紅で染まった餅米ごはんに、あんこは皆さんのお好み次第♪ 桜の葉っぱも塩漬けし、まんまる桜餅の完成!! 今回も美味しい本格的なさくら餅が出来上がりました。 「美味しくな~れ♪」 さくら餅の思い出も聞いてみましたよ。 出来上がりの桜餅とハイ!チーズ!! みんなで美味しく頂きました。 来月は、利用者様のリクエスト「ようかん」「どらやき」「あんこ巻き」「パフェ」を作りますよ~♪ お楽しみにいらしてくださいね。 続きを読む...
今月の学習療法 2025年4月9日2025年4月10日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ こんにちは!今月はこちらのスタッフを紹介します。 こちらのスタッフは2年間ぶどうの樹でアルバイトをしながら大学に通っていました。 無事に卒業し今年度ぶどうの樹に入職しました! 一言いただきました。 「アルバイトをしながら大学に通い、介護福祉士にも合格しました」「これから学習療法を通し利用者様の事を沢山知りたいです」「がんばります」 ~追記~ ぶどうの樹の学習療法スペースが新しくなりました。 このスペースで楽しく学習していきましよう。 続きを読む...
3月3日は女の子の節句 2025年3月30日2025年4月4日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ 暖かい日寒い日、三寒四温を繰り返して春になります♪ 3月は女の子の節句「お雛様祭り」です(^^)/ 女性の利用者様には、子どもの頃、昔の思い出を語って頂きました! 男性利用者様には、娘様や孫の思い出を語って頂きました! 昼食では皆様で、ちらし寿司を作りをしましたよ。 おやつには、甘酒に雛あられを食べました。 歌も自然と出てきて楽しい会になりました。 お雛さまとさげもんバックにハイチーズ! お雛様さげもんは「やっぱよかね!」 「きれいかね!よかですね」 「ちらし寿司の完成です」 「こりゃうまかろう!」 また作りましょうね♡ 雛あられに甘酒も大変好評でした!(^^)! 続きを読む...
梅見学に行ってきました 2025年3月15日2025年4月4日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ 3月は梅見学に水田天満宮へ出かけました。 有名な飛梅♪太宰府天満宮の特別なご神木として知られています。 敷地内の色んなのパワースポットを巡りながらの梅見学中は 皆様、会話も多く笑顔が沢山見れて楽しかったようです(*^-^*) パワーを頂きましょう(^^)/ 「きれいですねぇ」さげもんは皆さま達の注目の的でした。 この日は肌寒かったですが、春をいっぱい感じました。 「今日は外出して良かったね!!」笑顔で話されました。 続きを読む...
今月の学習療法 2025年3月12日2025年3月12日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ 今回は学習のコミュニケーション中の事をご紹介します。 ご利用者様2名と職員1名で学習を行うのですが、今回は初めてのペアで行ってみました。 「昔ピアノをしてました」という男性利用者様の発言から、ペアの方がとても興味を示され「指が長くてきれいですもんねぇ」と会話が弾んでいきました。褒められた方はとても嬉しそうで、その後も終始3人で楽しい時間を過ごしました。 学習中の3人の空間は特別なものだと改めて感じました。 褒められるのはやっぱりうれしいですよね。 続きを読む...