10月21日~28日まで立花商事へ秋桜見学に行ってきました。天気も良く、満開でとても綺麗でした。
10月21日~28日まで立花商事へ秋桜見学に行ってきました。天気も良く、満開でとても綺麗でした。
11月下旬頃に紅葉見学に行きました。
天気も良かった為、日が当たって紅葉が綺麗に見え、皆様とても楽しまれてありました。
日中は、皆様お好きな事をされて過ごされてあります。
いつもお手伝いありがとうございます。
天気が良かったので、日光浴!
すっかり秋めいてきましたね。
この前までは半袖でもいいような気温でしたがめっきり寒くなりました。
みなさま寒暖の差で風邪などひかれていませんでしょうか?
本格的な寒さを迎える前にコスモス見学に行ってきました(*^^*)
満開のコスモスを楽しんできました
仲良しのお二人
今年は少し遅めの紅葉、イチョウも見てきましたよ
笑顔が映えます
今は来月に向けて手作りのクリスマスツリー🎄を作成中です!
こちらを繋げてツリーにしていきます。
表の絵柄はすべて利用者の方がひと針ひと針縫っていただいています!
どんなツリーになるのか楽しみです(*’▽’)
今日はお天気に恵まれ外出行事ができました。
筑後市にある玉垂宮とコメリに行ってきました。
イチョウの木、見事に黄色に染まっていましたよ~
お次は、コメリ!
お魚や珍しい爬虫類、犬等を見てきました。
「初めてきたよ、よかった~」
「こんなところあったんだね」
「珍しか魚がおるね」「光りよるね」など
声が聞かれました。
今月の始めグループホームでは、かしわご飯作りをしました。
入居者様にも協力して頂き、かしわご飯の他にも、しいたけの煮付け、小松菜のあえ物、素麺のすまし汁と
様々なメニューを作ることができました。
実食の際は入居者様から「よく炊けてるね」「おかわりある?」とお言葉を頂き、喜んで頂きました。
今月はばら寿司を作りました。
皆様で協力して美味しい、ばら寿司が完成しました。
10月31日ハロウィン行事を行いました(^-^)
ハロウィンの日コスプレ写真撮影を行いました。その後さつまいも蒸しパンを作りました。皆様にもお手伝いして頂き、とっても美味しく出来上がりました。
魔女のコスプレは似合ってるかな!!😊😊
いつも手伝って頂きありがとうございます。
秋と言えばさつまいも🍠美味しく出来上がりました。
余暇時間はお手伝いやお好きな活動をされ過ごされています。
コスモスの花が出来上がりました。
昔はこんな歌もあったね~!🎶
渋柿を地域の方より頂きました。
毎年ありがとうございます。
「昔はよく作ってたよ」
「皮を干して漬け物つけるときにいれたらいいよ」
など話が盛り上がっていました。
先日コスモス見学に行ってきました。
満開でとても綺麗でした。
六角堂に戻り、思い出を作品にしましたよ~
次はどこに外出しようかと、皆様と話し合い中です。
ハロウィンではげんき塾の子どもたちが仮装をし
遊びに来てくれましたよ。
可愛らしい子どもたちの来訪に皆様、にっこり。