焼き芋会★ 2025年1月14日2025年1月18日 スタッフ デイサービス六角堂最新のお知らせ 1月14日(火) 今日は、待ちに待った焼き芋会の日です★ \焼き芋会を開催するにあたり、ご家族様よりさつま芋を寄付していただきました/ 午前中、さつま芋を濡れた新聞紙に包み、 その上からアルミホイルを巻き準備完了! 午後から、六角堂の中庭で芋を焼きました。 外の気温は低かったですが「まだかね~」「もうよかろうだい?」と 次々に皆様、中庭に出てこられ焼きあがりを楽しみにされている様子でした。 この日は、おやつ食べ放題! 皆様、お腹いっぱい焼き芋を楽しまれていました♪ 続きを読む...
今月の学習療法!! 2025年1月10日2025年1月10日 スタッフ デイサービスけやき最新のお知らせ 今日からもう一人、学習療法実践士の職員が増えました!! 職員もご利用者の方も真剣です・・ 職員は少し緊張気味でしたが、ご利用者の方の笑顔に繋げられる時間になっていた様子でした。 「初めての学習療法はどうでしたか?」 「まだ戸惑いますが、本人様とのコミュニケーションをとりながら、少しづつ慣れていきたいと思います」 初回の学習療法はとても緊張している職員ですが、今後ご利用者の方と職員の笑顔が一つでも多く増える時間になっていけたらと思います。今後ともよろしくお願いします。 続きを読む...
明けましておめでとうございます。 2025年1月10日2025年1月10日 スタッフ デイサービスけやき最新のお知らせ 新年あけましておめでとうございます。 今年も、ご利用者の方の笑顔に繋げられるようなご支援ができるよう職員一同頑張っていきたいと思います!今年もよろしくお願いいたします。 1月に入りけやきでは様々なお正月行事が開かれております。一部ご紹介させていただいています。 お正月といえば書き初めですね! 力強く書いておられます。 「久しぶりやわ~」 お正月といえば・・・ はこべら・せり・なずな・すずしろ・ほとけのざ・ごぎょう・すずな・・・といえば 1月7日は人日の節句!七草がゆを食べて1年の健康を祝いました・・・ 今日は皆さんで白玉ぜんざいを作りました! 白玉に豆腐を入れるのがコツです!柔らかいお団子ができました・・ 「お味はいかがですか?」「顎が落ちるほどおいしいよ!!」「よかったです!」 続きを読む...
今月の学習療法 2025年1月10日 スタッフ デイサービス六角堂最新のお知らせ, 未分類 今回は、初めて学習療法に取り組まれた対象者様が 笑顔多く、楽しそうに実施されていた為 そのご様子を紹介させていただきます! まずは、学習療法とはなにか、その効果を脳画像を使い説明しました。 すると「知っとるよ!」と予想外の返答が!! 子どもの公文式をご存知で「ここでできるならいいね~」とのこと。 教材に取り組む際も「これならしきるよ!」と笑顔が♪ 「100点です!」「しっかりできてます!」との スタッフからの声掛けにも終始笑顔が見られていました。 学習後の会話の中でも、ご自身の事やご家族様の話をされ 普段、なかなか聞くことができないお話しを聞くことができました。 次月の目標を『本人様の好きなこと探し』とし 対象者様の言葉を引き出す取り組みを行っていきます。 続きを読む...
今月のくもん学習療法 2025年1月9日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ 今月からデイサービスぶどうの樹で働いてくれている実践士の学習の様子を紹介します。 3か月前から学習療法に取り組まれ、早速ぶどうの樹でも実践してもらっています。 学習中の雰囲気はとても和やかでした 「新しい環境での戸惑いはありましたが、学習療法を通して利用者様方としっかり関わることができています。利用者様のペースを大事にしていく為にその方を知るのはとても大切と思います。今後も学習の時間を充実させたいです」と話してくれました。 学習療法は利用者様・職員にとって大切な時間だと改めて思いました。 くもん学習療法について詳しくはこちらをご覧ください→ 学習療法 続きを読む...
🎅クリスマス会🎅 2025年1月5日2025年1月8日 スタッフ グループホームけやき最新のお知らせ クリスマスコンサート 12月21日にデイサービスけやきでご入居者のご家族とボランティアさんによるクリスマスコンサートが開かれ、大勢の人が参加されました。 続きを読む...
今月の学習療法 2025年1月5日 スタッフ グループホームけやき最新のお知らせ グループホームけやきの介護サービスをご利用されておられる方々に読み書き・計算といった学習が、高齢者の方々の脳機能全般を改善し、それによりADLの維持・改善を図ることを目的としています。高齢者用の読み書き・計算の教材を使った学習を週5回、1回30分程度通常の日課に組み込んで、スタッフの支援によって行なわれます。 こちらは実際に学習療法してるご様子です。最初は「かんたんね!」「こんなもん誰でもできる」との声が聞かれましたが教材を進めて行くと「難しくなってきたね」「文字が小さいから見ずらい」と言われることがあります。でもあきらめず最後まで取り組んで頂いてます。入居者様が楽しく取り組めるよう、スタッフも様々なアプローチを行っています。 Continue reading → 続きを読む...
2025年初投稿 書初めしました 2025年1月5日2025年1月9日 スタッフ デイサービスぶどうの樹最新のお知らせ あけましておめでとうございます。 2025年が始まり、まずは皆様と書初めを行いました。 書きたいものを選んで頂き、一文字づつ丁寧に書かれていました。 出来上がった作品は展示スペースに飾らせて頂きました。 今年もまた皆様と楽しく過ごしていけたらと思います。宜しくお願いします。 続きを読む...
今月のくもん学習療法 2025年1月2日2025年1月2日 スタッフ グループホームぶどうの樹お知らせ 新年あけましておめでとうございます。 学習を通してその方の歩んできた人生や今の思いを感じとり より良い学習療法に今後も取り組んで参ります。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 『私と一緒に、わからない時は教えて下さい』とお話され 見守りながら学習療法を行っています。 学修療法の詳しい情報はこちらをご覧ください。学習療法 (kidoiin.jp) 続きを読む...
クリスマス会をしました🎄 2024年12月31日 スタッフ ひまわりからのお知らせ 美味しく出来たよ♪ 12月24日にクリスマス会を行いました。 利用者様一人一人、ご自分でデコレーションをして美味しく完成しました。 クリスマスコンサートでオカリナ演奏を聴きながら、楽しいクリスマス会になりました。 手作りケーキ完成♪ 上手に出来たよ♪ 続きを読む...