医療法人城戸医院

八女市にある医療法人城戸医院

今月の学習療法!!

今月もけやきでは、皆さん熱心に学習療法に取り組んでおられます。学習療法時は文章を読んで「そんなこともあったね~懐かしいね~」と昔を思い出されたり、お互いに「よ~できよるよ」と励ましあったりとご利用者の方同士のコミュニケーションの時間にもなっておられます。

 

「こげんしてするけんよかよ~」「頭の体操になっていいね~」とのお声。

皆さん集中して取り組んでおられます。

「頑張らないと!!という気持ちになります。」とのお声が聞かれます。ご本人様の方から、「いつでもいいよ!楽しみにしているから声かけてね!」とのことで熱心に取り組んでおられます。職員にとってもご利用者の方とゆっくりと向き合える大切な時間になっています。

けやきの日常②

1日1日が大切な時間です・・・今日も皆さんにとって楽しかった!!と思っていただける時間を過ごしていただけたらいいな~

   協力しながら生地を作ります・・

   小さく丸めて・・完成したのは・・

豆腐の入った白玉と小豆でおいしいぜんざいが完成しました。

  毎月のお誕生会!!笑顔が素敵です!

「これからもお元気でお過ごしくださいね」

  皆さん運動も頑張っておられます。

くもんの学習療法実施中。皆さん集中して取り組んでおられます。

  廃材を利用した絵画も完成しましたよ!!

    もうすぐ節分です・・

今日はご近所の方よりみかんをいただきました。「みかん食べるね~」と尋ねて下さり、「いいんですか~ありがとうございます!!」といただきました。「みなさん!ご近所の方からいただきましたよ~」「立派やね~」

さっそくお茶の時間に皆さんで頂きました!!「みずみずしくておいしか~」とのお声

ありがとうございました!!!

 

 

けやきの日常①

一月もあっという間に後半・・今月もけやきの中では様々な活動が開かれています!

移動図書館に来ていただき本を選んだり・・

毛糸やフェルトで梅の花を作成したり・・・

一枚一枚丁寧に切っておられます。

今週は暖かかったので、外でおやつをいただきました!!

セラピューティックケアを実施

「きもちよかよ~」「気分がすっとしたよ」

ポカポカ陽気の中ゆっくりとした時間が過ぎてゆきます・・

 

 

今月もおいしいにおいがただよいます!

まだまだ寒さが厳しい季節です。今月けやきでは鶏団子鍋を作りました!!

沢山のお野菜やお肉・魚をいれ栄養満点の鍋が完成しましたよ!

鶏の団子づくり中です。丁寧にこねていただいています。

「昔はたくさんご飯場作りよったよ~」皆さんの手さばきに職員もびっくりです!

「こげんでよかの~」「大丈夫ですよ~」

卵焼きもおいしそうです!!!

「具材を入れるタイミングがあるよ。まだ早い・・もう少ししてからがよか~」

具だくさんの鍋が完成しました!!

なますとおにぎりもつけて・・楽しい昼食になりました!!

 

 

今月の学習療法!!

今日からもう一人、学習療法実践士の職員が増えました!!

 

職員もご利用者の方も真剣です・・

職員は少し緊張気味でしたが、ご利用者の方の笑顔に繋げられる時間になっていた様子でした。

「初めての学習療法はどうでしたか?」

「まだ戸惑いますが、本人様とのコミュニケーションをとりながら、少しづつ慣れていきたいと思います」

初回の学習療法はとても緊張している職員ですが、今後ご利用者の方と職員の笑顔が一つでも多く増える時間になっていけたらと思います。今後ともよろしくお願いします。

 

明けましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

今年も、ご利用者の方の笑顔に繋げられるようなご支援ができるよう職員一同頑張っていきたいと思います!今年もよろしくお願いいたします。

1月に入りけやきでは様々なお正月行事が開かれております。一部ご紹介させていただいています。

お正月といえば書き初めですね!

力強く書いておられます。

「久しぶりやわ~」

お正月といえば・・・

はこべら・せり・なずな・すずしろ・ほとけのざ・ごぎょう・すずな・・・といえば

1月7日は人日の節句!七草がゆを食べて1年の健康を祝いました・・・

今日は皆さんで白玉ぜんざいを作りました!

白玉に豆腐を入れるのがコツです!柔らかいお団子ができました・・

「お味はいかがですか?」「顎が落ちるほどおいしいよ!!」「よかったです!」

 

今年も大変お世話になりました。

今年も残り僅かになりました。今年一年大変お世話になりました。楽しかった日々が思い起こされます・・

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も、ご利用者の方の一年間の作品を掲載させていただいたカレンダーが完成しました!!!

一つ一つの作品が思い出です・・・

  来年もよろしくお願いいたします!!

   良いお年をお迎えください・・・

今年も1年間ありがとうございました。

スタッフ一同

今年もあと少し・・お正月の準備が始まりました。

今年も残り僅かになりました。1年間はあっという間ですね!!けやきの中もお正月の準備が始まってきました・・

折り紙をちぎって、様々な絵の年賀状ができてきました・・

「どんな配置にしようかな~」

来年の干支の貼りえや・・・

けやきで採れたお米の藁で作成したミニしめ縄も完成しましたよ!

クリスマス会!

先日、ボランティアの方にお越しいただき、クリスマスコンサートが開かれました。素敵なギターの演奏に皆さんうっとり・・素敵な時間を過ごさせていただきました。また先日けやきの中でもクリスマス会行いました!ホットケーキミックスでケーキを作り皆さんでトッピングを行いました。

楽しいひと時になりました!!

ギターの演奏を聴かせていただきました。素敵な音色に皆さんうっとり・・

皆さんで協力して生地を作っていきます!

ホットプレートで生地を作ります!!ぷつぷつ空気が出てきたらひっくり返すタイミングです!

「たっぷりのせるとおいしいよね~」

色とりどりのケーキが完成!!!

「苺ものってておいしいよ!!」

美味しいクリスマスになりました!!

 

 

セラピューッティックケアでゆっくりとした時間を・・

今日は午後よりセラピューティック・ケア(一定の圧をかけて心を込めて両手で優しくなで、緊張した心と身体をほぐし、安らぎを提供することを目的とするケアです)を行わせていただきました。ポカポカ陽気の中ゆっくりとした時間が流れていきました。

気持ちが良くて眠ってしまうかたも・・・

身体があったまってきます・・

両手のぬくもりで安らぎを・・

「気持ちよかよ~」

「人からしてもらうのは良いね~」

ゆっくりとした時間が流れていきました・・