医療法人城戸医院

八女市にある医療法人城戸医院

9月のくもの学習療法の様子

毎日楽しんで学習療法に取り込んでいらっしゃいます

 

 

「名前からやんね」と進んで書かれてます

「簡単ですね」と笑っておっしゃってます

 

 

学習されている時は笑顔が出てます大きな声で読んであります

 

 

学修療法の詳しい情報はこちらをご覧ください。学習療法 (kidoiin.jp)

夏のおやつ作り

グループホームぶどうの樹の8月の様子をお伝えします。8月はいろいろなおやつ作りを行いました。

お盆の時期には迎えだごと送りだごを入居者の皆様と一緒に作りました。

たくさん丸められました!

皆様のご協力のもと、さっそく茹でていきます。

出来上がりました!いざ実食です!

「家でも毎年作ってたよ」「子供の頃も手伝って作ってました」と食べながら昔話に花が咲いてありました。

 

お盆の後もまだまだ暑い日が続きます。暑さを吹き飛ばすため、かき氷作りを実施しました。

かき氷器のハンドルを入居者の皆様に回していただき、お好きなシロップを選んで召し上がっていただきました。

「たくさん食べたい!」

「メロン味にしました!おいしいです!」

入居者様の中にはおかわりを希望される方がいらっしゃるほど楽しんで頂けました。今後も季節を楽しめるイベントを実施していきます!

8月のくもん学習療法の様子

8月の学習の様子をご紹介します。

 

学習では音 読、計算、数字盤を行います。

音読の教材の中に『童謡・唱歌』があり「懐かしいね、今でも歌えるよ」と歌われる事があります。その後もお二人で「昔はダンスホールに行って踊ったり歌ったりしてた、あの頃は楽しかった~。『お酒はぬるめの~』って歌の歌手さんが好きです」「私は美空ひばりさんが好きでした。川の流れのようにをよく歌っていましたよ」と歌のお話をされた後、「若いから歌は知らないよね」と傍でお話を聞かれていた実習生さんにお話を振られました。

実習生さんから「ぜひ聞かせて下さい」とリクエストがあり、入居者様も「恥ずかしいけど一緒に歌いましょう」と誘われ、歌詞カードを見ながら一緒に歌われていました。

大きな声で一緒に歌いました。

実習生さんより感想をいただきました「初めて聴く歌もありました。素敵な歌声で楽しかったです」「自分の国には無い歌でしたが、似たリズムの歌があり懐かしく思いました」

次回も一緒に歌いましょう。

学修療法の詳しい情報はこちらをご覧ください。学習療法 (kidoiin.jp)

誕生会やそうめん流し

8月に実施したイベントをご紹介します。

・かるた大会

入居者の皆様と職員で机を囲み、かるた大会が行われました。野菜の絵が描かれたかるたで、取れた札に描かれた野菜について「鍋によく入れてたよ」「キャベツは千切りにしてサラダにしてたね」と料理のお話が盛り上がりました。

サッと取れました!

・お誕生日会

入居者様のお誕生日会が行われました。家族様からケーキやお花のプレゼントが届き、職員からもメッセージカードを送らせていただきました。他の入居者様からもお祝いのお言葉が送られ、本人様も大変喜んでいただけました。

これからも元気にお過ごしください

・そうめん流し

毎日暑い日が続いています。少しでも涼しくなればとそうめん流しを実施しました。皆様、流れてくる素麵を上手に取られて召し上がっていました。

ナイスキャッチ!

麵つゆに付けていただきます。

7月の学習療法

7月のお二人の学習のご様子です。

日付を見て七夕を思い出されたそうです。

「もう7月ですか。夏ですね。」「今年の七夕の願い事を一緒に書きましょう」と職員も交えて短冊作りのお話が盛り上がりました。

次の日、さっそく短冊作りに取り組みました!

「毎年、家族の健康が一番の願いです」「家族の健康が私の幸せです。私もいつまでも元気で過ごしていきたいです」とお二人の願い事が同じで、お二人でご家族についてお話しされていました。

他入居者様の短冊や、皆様が作った飾りを笹に飾り付けました。皆様の願いが叶うように願いをこめました!

学習療法についての詳しい説明はこちらです。学習療法 (kidoiin.jp)

今月の学習療法

ぶどうの樹グループホームにて、新しく学習療法に取り組まれる新メンバーの方です。

デイサービスでも取り組まれてありましたが、グループホームでも継続して取り組まれます。

「これからも頑張ります!」

新メンバーの方と初めて一緒に学習療法に取り組まれました。

「これからよろしくお願い致します。 お互いに頑張りましょうね。」

学修療法終了後、お二人で時間いっぱいお話をされ、素敵な時間を過ごされました。

「たくさんお話できました!」

くもん学習療法

今月の学習療法のご様子です。

氏名を記入される際に漢字が分からなくなった時は、見本を見て記入して頂いています。

漢字が分らず一瞬戸惑われましたが、見本をみて記入できました。手前の赤い枠の紙がお手本です。

また、時間や日付に関しては時計(日時がわかるもの)を使用して、本人様に日付や時間の確認をして頂きながら、初めの時間と終わりの時間を記入して頂いています。

しっかり時計を見ながら書かれています。

「よかった、間違えなく名前が書けた!ありがとう」とお言葉を頂きました。

最後まで取り組むことができました。

音読を行っている際に、ご自宅で犬を飼っているお話をされ最初は名前が浮かびませんでしたが、学修療法終了後に「思い出した!」を大変喜んでありました。忘れない様に、プリントの隅に犬の名前を記入されていました。

たこやき作り

グループホームぶどうの樹では、たこ焼き作りを行いました。

たこやきの生地をしっかり混ぜていただきます。

焼けるまでコロコロと竹串で転がしていきます。

焼いている間、入居者の皆様から「よか香りのするね」「はよ食べたかね」と待ちきれない声が聞こえてきました。いざ焼き上がり、実食すると「ホカホカで美味しい」「楽しかったね、またやりたいね」と喜んで頂けました。

たくさん焼けたので他部署の方々にもお裾分けです。