医療法人城戸医院

八女市にある医療法人城戸医院

今月の学習療法

医療法人 城戸医院はくもん学習療法を取り入れ、毎月学習療法委員会のメンバーで集まり話し合いの場を設けています。今回はくもん学習療法センター様のご紹介で下関にある、そらおと様に施設見学に行きました。

施設に入るとコーヒーのとてもいい香りがしました。毎回コーヒーの豆を挽いているそうです。おもてなしの心を感じました。施設見学をし、そらおと様は地域とのつながりを大切にされ、ハンドケア・フットケア・体操はもちろん、学習療法に力を入れてある施設だと改めて感じました。

 

 

代表の深沢様をはじめ、スタッフの皆様、利用者の皆様、快く施設見学を受け入れて下さりありがとうございます。

秋桜見学♪

10月29日(水)・30日(木)に

八女市の立花商事へ秋桜見学へ出かけました!

とても天気が良く外出日和でした。

車で約20分矢部川の堤防を下ると一面に広がる秋桜畑に

「わぁ~!きれいかね!」「いっぱい咲いとるよ!」と

皆様笑顔でお話されていました。

しばらく散策をして、外の空気を沢山吸い

ぶどうの樹へ帰りました♪

 

 

コスモス見学 イン 立花

10月27日(月)毎年恒例の立花商事様のコスモス園に見学に行ってきました(^^♪

「今年は台風もなく背の高かね!!」

「何万本咲いとるやろか?」

など会話の活性化に一役かっています♪

「来年も元気にして見に来やんね!」

「この道は知っとうばい!(^^)!」等、

ドライブ中も色んな話をして道中も楽しみました。

 

毎年とてもきれいなコスモス畑をありがとうございます(*^^*)

 

「今年も立花は綺麗でしょ!」

「色んな色あって綺麗かね!」

「天気の今日はよかですね」

「天気も良くて今日は良いですね♪」

「2025年も最高~♪」

けやきの日常!

秋と言えば、読書の秋・・学びの秋・・コスモスの秋・・秋は楽しいことがいっぱいです!

「今年も来れて嬉しいです!」

外に出ると気持ちがいいですね!

満開の秋桜!見事です🌸

今月も移動図書館・ぶっくるんにきていただきました。「今日はどんな本を選ぼうかな~」

ゆっくりとした時間が流れます📚

今日も笑顔いっぱいの皆さんの笑顔があふれます。

朝晩の寒さが厳しくなってきましたね・・・皆さんお体に気を付けてお過ごしくださいね・・・

 

秋の味覚😋

随分と秋らしい気候になってきましたね。秋と言えば食欲の秋!今月のおやつ作りや昼食作りでは秋の味覚を沢山味わいました!

むき🌰をジッパーに入れて細かく砕きます!!力仕事ですね・・

牛乳や砂糖を入れて滑らかにしていきます!!

スポンジの上に絞ればおいしそうなモンブランの出来上がりです!皆さんおいしく召し上がって頂いたご様子でした!

昼食つくりではサツマイモが大活躍!!丁寧につぶしておられます!

キュウリやハムを混ぜて・・おいしそうなサツマイモサラダができてきました🍠

こちらは、ミンチやレンコン。エノキに豆腐等を混ぜ合わせて・・・

おいしそうなにおいがするよ~

栗ご飯に、和風ハンバーグ!サツマイモサラダに卵のおつゆの完成です!皆さんで秋の味覚を楽しんで頂いたご様子でした!

「いただきま~す!美味しそうね!」

 

 

今月のくもん学習療法

10月14日 学習療法委員等

山口県下関にある『スマートエイジングラボ そらおと』様に施設見学に行ってまいりました。

.

 

職員様、利用者が快く、受け入れて頂き貴重な時間を一緒に過ごす事が出来ました。

. . .

 

学習療法に対する職員の心構えや利用者様の思いや笑顔を拝見出来改めて学習療法の良さをより深く感じる事が出来ました。

 グループホーム ぶどうの樹でも施設見学で学んだ事を活かし取り組んで行きたいと思います。

 

『そらおと』の皆様に心より感謝申し上げます。“ありがとうございました” 

 

 学習療法の詳しい情報はこちらをご覧ください.学習療法 (kidoiin.jp)

祝 敬老の日

あっという間に10月半ばとなりました。

最近は朝晩肌寒くなってきました。

ぶどうの樹では、おやつ作りやカラオケ大会、特別湯等など・・・

五感を感じることができる行事を毎日計画しています。

今回は1カ月前に開催した敬老会について投稿したいと思います。

 

15日の敬老の日を前に、ぶどうの樹では9月12日(金)に敬老祭を

開催しました。

げんき塾の子ども達からは可愛らしい手形アートのプレゼントを頂きま

した♪スタッフからは祝辞の言葉やフルート演奏・紙芝居のプレゼント!

 

そして、そして!!

お祝い体操マンからは、お祝い体操と長寿の舞のプレゼント!!でした。

 

これからもみんなで元気にぶどうの樹へ来てくださいね!(^^)!

皆様おめでとうございました👏

 

子ども達からのプレゼント!!

 

お祝い体操マンとハイチーズ!

「おめでとうございます!益々のご活躍を!」

 

 

「また来年もよろしゅう頼みます」。

 

 

けやきの日常!

朝晩が涼しくなり、随分秋らしくなりましたね。けやきでは今日も皆さん様々なプログラムに参加されております!一部ご紹介させていただいております。

11月に八女市のイベントで皆さんにお渡しさせていただく「ハナちゃん」!今年もいろんな方に手に取って頂けたら嬉しいです💛

ハロウィーン🎃の飾り作り・・・

かぼちゃの形ができてきました・・

乾いた粘土に色を付けると・・・・

ちょっと怖いハロウィーンの飾りができました!!

けやきにお越しの際はぜひご覧くださいね!

今月はきれいな練りきりの和菓子を皆さんで作りました!

今日もけやきで皆さんの沢山笑顔が見れると嬉しいです!