今月のおやつ作り♪ 2025年6月28日2025年7月11日 スタッフ デイサービス六角堂最新のお知らせ, 未分類 今月も、おやつ作りを楽しみました♪ 『どら焼き』 自分の分は、ご自身で生地を流していただきました。 大きい、小さい、様々な形で焼き上がりましたが 皆様「美味しいよ!」とお話しされていました。 『紫陽花ゼリー』 グレープジュースとハワイアンブルーシロップでゼリーを作り 盛り付けをしていただきました。とても綺麗にできましたね♪ 『冷やしぜんざい』 団子をこね、丸め、茹でる作業を行っていただきました。 暑くなってきた為、今回は冷やしでいただきました♪ 続きを読む...
6月のイベント🍀 2025年6月27日2025年6月27日 スタッフ グループホームぶどうの樹お知らせ, 未分類 じゃがいも掘り 畑で作ったじゃがいもを収穫し、じゃがいも饅頭を作りました Continue reading → 続きを読む...
今月の学習療法 2025年6月4日2025年6月4日 スタッフ デイサービスけやき最新のお知らせ, 未分類 今月はけやきで「昔週間」というイベントが開かれています。昔の道具などが展示されており、皆さん「昔を思い出すね~」「こげなんとがあったね~」と会話がはずみます。学習療法でも、読みの文章やイラストから以前の暮らしや出来事を思い出される話が多く聞かれます。その中には、「大変だった・・」「苦労したよ・・」の声も多く聞かれますが、お話をされる利用者の方の目は生き生きと輝やいています。日々、いろんなことがありますが一生懸命やってきたことは、後に自分自身の大きな財産になれることをご利用者の方から感じさせていただいています。 懐かしい道具が並びます ご自分で計算問題を準備され、慣れた手つきでそろばんをはじかれます。 「懐かしかね~」「ほんと大変やったけど よ~しよったよ~」 「そうそう、こげんしよったもんね~」と話されながら「読み」のプログラムを取り組んでおられます。今日も学習をされながら、たくさんの思い出がよみがえります・・ 続きを読む...
5月のイベント🐼 2025年5月30日2025年5月30日 スタッフ グループホームぶどうの樹お知らせ, 未分類 柳川川下り 柳川の川下りに行き船頭さんと一緒に歌われ楽しい時間を過ごされました Continue reading → 続きを読む...
今月の食事つくり!! 2025年5月24日 スタッフ デイサービスけやき最新のお知らせ, 未分類 今月も皆さんで昼食作りを行いました。ご利用者の方から新玉ねぎをたくさんいただきました。新じゃがの季節ということもあり、今回は皆さんでコロッケをメインにした食事つくりを行いました!! 「新じゃがはおいしかもんね~」 けやきで育てたキュウリはサラダに使用します!! 大きなキュウリが収穫できました!!! 「昔はこのままかぶりついて食べよったよ~」 ハムを入れるとおいしくなりますね!! 「どんなふうに切ったらいい?」「コロッケに入れるので小さくみじん切りにお願いします!」 ふかしたジャガイモに、いためたミンチや玉ねぎを加えて丸めます・・ 炒めためたパン粉をまぶして・・・ 大きなコロッケが沢山出来ましたよ! 「ちょっと大きすぎらんね~」「皆さん沢山食べて下さいね!」 皆さんなれた手つきで具材を切っておられます。 かにかまは彩が良くなりますね💛 今回はコロッケ・切り干し大根の煮物・新玉ねぎの味噌汁・フルーツのおひるごはんが完成しました!切る作業が多かったのですが皆さんで分担しながら、おいしい昼食が完成しました!! 「コロッケだけでおなか一杯になりそう・・」 皆さんで春の味覚をおいしくいただきました! 続きを読む...
お茶村!お茶まつりへ出かけました!! 2025年5月5日 スタッフ デイサービスけやき最新のお知らせ, 未分類 お茶の美味しい季節になりましたね!今日はご近所のお茶村のお祭りへ出かけました!!様々な催しが行われており、お茶のてんぷらや新茶もいただき、楽しい外出になりました!!お世話になりました!! お茶の葉の天ぷらをいただきました!! 新茶をいただきました!!「やっぱり八女茶はおいしかね~」 きれいな緑色の緑茶と天ぷらをいただきました!ごちそうさまでした! 懐かしい出会いも・・ 可愛いマスコットと一緒にパチリ! 「また来年も来たいね~」 続きを読む...
桜見学に行ってきました🌸 2025年4月15日 スタッフ ひまわりからのお知らせ, 未分類 4月に入り暖かく過ごしやすい季節になりました。 春と言えば桜🌸!! 桜満開だね~ 春の風が気持ちよかね~ ドライブしながら色々な場所から沢山の花が咲き始めていて春を感じることが出来ました。 天気も良く気持ちの良い花見になりました。 続きを読む...
今月の学習療法!! 2025年4月4日 スタッフ デイサービスけやき最新のお知らせ, 未分類 けやきの学習療法の環境ががリニューアルしました!!完全個室になり、周りの音が気にならなくなり皆さん集中して取り組んで頂けているご様子です。個室になったことで、特別感がありわくわくされているような方もいらっしゃれば、少し緊張されているような方もおられます。ご利用者の方にとって、より良い学習療法の時間につながって頂けたらいいなと思います。 皆さん集中して取り組んでおられます。 「今日も学習しましょう!」とご利用者の方から職員へ声をかけられる姿が見られます。皆さん楽しみにされています!! 職員にとってもご利用者の方とゆっくり向き合える大切な時間になっています。 続きを読む...
けやきの日常 2025年3月29日2025年3月29日 スタッフ デイサービスけやき最新のお知らせ, 未分類 暖かい日が続いたかと思うと、また寒くなったりと不安定な気候が続きますね。 皆様お体に気を付けてお過ごしください。今回もけやきの日常をご紹介させていただいています。 綺麗なお弁当の包み紙を小さく切り、丁寧に折ってテープで止めると・・ けやきの中にも桜の花が咲きました🌸🌸 ひと針ひと針丁寧に縫っていただき、色とりどりのチューリップが完成しました🌷 とてもきれいです!! 西日本短大の甲子園に沢山の感動をもらいました! 選手の皆さん、感動をありがとうございました。ご利用者の方より「元気をもらった!」との声が聞かれていました。 映写会では石原裕次郎さんをご覧いただき、皆さん昔を思い出され、いろんな俳優さんの名前が飛び交いました。 5月に向けて新たな作品つくりが始まりました!完成が楽しみですね。 続きを読む...
春御膳 2025年3月5日 スタッフ デイサービス六角堂最新のお知らせ, 未分類 昼食作りでばら寿司・蕗の薹天ぷら・マカロニサラダ・お吸い物を作りました。 まずは蕗の薹の香りを楽しみました。 「天ぷらがおいしかよ」「フキは食べたことあるけど、蕗の薹は食べたことない」などお話しが盛り上がってありました。 それでは昼食作り開始です!! こちらは卵を割ってあります。とても慎重です。 今回は炒り卵を作りました。こげない様に混ぜてありました。 こちらはマカロニサラダの準備です。 「胡麻を入れると美味しかもんね」とお話しされてあったので、急きょ胡麻も入れました。 味見もしっかりしました。胡麻を入れたので風味が良く美味しいマカロニが完成しました。 こちらはご飯を混ぜ、お皿に盛りつけて頂きました。 蕗の薹は皆様の目の前で揚げ、揚げたてを食べて頂きました。今回は抹茶塩で食べました。 ほんのり苦みがあり、季節の香りを感じました。 皆様で協力し作った昼食は格別です。 「あ~腹いっぱいになった」「珍しかとば食べさせてもろた」「何年ぶりやったやろか」と賑やかな昼食会となりました。 続きを読む...