医療法人城戸医院

八女市にある医療法人城戸医院

🎅クリスマス会🎅

                      クリスマスコンサート

12月21日にデイサービスけやきでご入居者のご家族とボランティアさんによるクリスマスコンサートが開かれ、大勢の人が参加されました。

今月の学習療法

グループホームけやきの介護サービスをご利用されておられる方々に読み書き・計算といった学習が、高齢者の方々の脳機能全般を改善し、それによりADLの維持・改善を図ることを目的としています。高齢者用の読み書き・計算の教材を使った学習を週5回、1回30分程度通常の日課に組み込んで、スタッフの支援によって行なわれます。

 

こちらは実際に学習療法してるご様子です。最初は「かんたんね!」「こんなもん誰でもできる」との声が聞かれましたが教材を進めて行くと「難しくなってきたね」「文字が小さいから見ずらい」と言われることがあります。でもあきらめず最後まで取り組んで頂いてます。入居者様が楽しく取り組めるよう、スタッフも様々なアプローチを行っています。 Continue reading

2025年初投稿 書初めしました 

あけましておめでとうございます。

2025年が始まり、まずは皆様と書初めを行いました。

書きたいものを選んで頂き、一文字づつ丁寧に書かれていました。

出来上がった作品は展示スペースに飾らせて頂きました。

今年もまた皆様と楽しく過ごしていけたらと思います。宜しくお願いします。

 

今月のくもん学習療法

新年あけましておめでとうございます。

学習を通してその方の歩んできた人生や今の思いを感じとり

より良い学習療法に今後も取り組んで参ります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

『私と一緒に、わからない時は教えて下さい』とお話され

見守りながら学習療法を行っています。

 

 

学修療法の詳しい情報はこちらをご覧ください。学習療法 (kidoiin.jp)

 

2024年 利用者様を表す漢字

今年2024年もあとわずか・・・利用者様と話をするうえで1年を振り返り

利用者様が思う一文字をみんなで話をして振り返りました。

色んな行事や利用者様にまつわる話をしながら決定し、来年の一文字の話まで盛り上がりました。

一年間本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

良か年やったので良です。

 

 

今年は友人といっぱい話せました。

今年も大変お世話になりました。

今年も残り僅かになりました。今年一年大変お世話になりました。楽しかった日々が思い起こされます・・

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も、ご利用者の方の一年間の作品を掲載させていただいたカレンダーが完成しました!!!

一つ一つの作品が思い出です・・・

  来年もよろしくお願いいたします!!

   良いお年をお迎えください・・・

今年も1年間ありがとうございました。

スタッフ一同

今年もあと少し・・お正月の準備が始まりました。

今年も残り僅かになりました。1年間はあっという間ですね!!けやきの中もお正月の準備が始まってきました・・

折り紙をちぎって、様々な絵の年賀状ができてきました・・

「どんな配置にしようかな~」

来年の干支の貼りえや・・・

けやきで採れたお米の藁で作成したミニしめ縄も完成しましたよ!