医療法人城戸医院

八女市にある医療法人城戸医院

今月のくもん学習療法

新年あけましておめでとうございます。

学習を通してその方の歩んできた人生や今の思いを感じとり

より良い学習療法に今後も取り組んで参ります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

『私と一緒に、わからない時は教えて下さい』とお話され

見守りながら学習療法を行っています。

 

 

学修療法の詳しい情報はこちらをご覧ください。学習療法 (kidoiin.jp)

 

10月のくもの学習療法の様子

10月の学習のご様子をご紹介します。

 

2024年4月より入職され、5月より準実践士として学習療法に取り組んで頂いています。

5月学習のしおりを使用し、学習療法を学び諸先輩方の学習の様子を見たり聞いたり、日報を読んで日々努力してくれました。

6月より学習療法を行い、コミュニケーションを取りながら、行って来ました。

9月より学習療法の実践士として独り立ち致しました。

 

 

10月より学習療法実践士になった事をご報告

利用者様より『これからも一緒に勉強していっぱいお話をして楽しみましょう。宜しくお願い致します。』とお言葉頂いており、

心温まるお言葉を頂き感激しておりました。

 

新実践師より

日常生活の向上やその人らしい生活を過ごされる事を目指し利用者さんと

コミュニケーション行い笑顔を引き出す事が大事だと思いました。

学習療法行う時利用者様から「わかりやすかった。とてもよかったです」    

笑顔で言葉頂くと自分もとてもうれしい気持ちを感じた。

これからも利用者さんの良い1日なるように頑張っていきます。 

 

学修療法の詳しい情報はこちらをご覧ください。学習療法 (kidoiin.jp)

 

9月のくもの学習療法の様子

毎日楽しんで学習療法に取り込んでいらっしゃいます

 

 

「名前からやんね」と進んで書かれてます

「簡単ですね」と笑っておっしゃってます

 

 

学習されている時は笑顔が出てます大きな声で読んであります

 

 

学修療法の詳しい情報はこちらをご覧ください。学習療法 (kidoiin.jp)